WORK CASE
VTUber事業の開発とSNS代行/
バーチャル×リアルの新しい「当たり前」を創る/

PROJECT 企 画 | V-SITE/バーチャル事業 | |
GENRE 部 門 | VTuberコラボ/企画 | |
DESIGN 設 計 | 企画プランニング | |
IDEAS 目 的 | バーチャル×リアル | |
TYPE 類 型 | 実店舗 |
プロジェクト概要
POPUP事業を展開するクライアント様より、新規事業開発のご依頼があり、取り組みをスタート。定期的なPOPUPの場とイベントの場所は抑えていたので、影響力がありスピード感のあるインフルエンサーやユーチューバーとの取り組みを模索しました。まず、事務所や個人活動者へのアポイントから営業をスタートしました。当初は幅広い配信者との取り組みを実施していましたが、トライ&エラーを重ねていくうちに、スピード感と柔軟性の高いVtuberとの取り組みを始めました。同時に発信力をつけるため、SNSの代行もスタートしました。

バーチャルなキャラクターとして動画配信を行う人たちは、リアルイベントへの願望が強く、界隈の発展を願っています。この思想への共感と体現をするために事業コンセプトを「毎日、Vtuber。」と設定し、コラボカフェやイベントを毎週実施することで、Vtuberとファンの交流を深めるとともに、Vtuber界隈の盛り上げに貢献しています。また、SNSのフォロワー数を数千に増やし、最大1千万回のインプレッションを達成することで、SNSを使った収益も大きくなっています。現在は、以前の事業よりも収益が大きくなり、順調に成長しているようです。



その他事例
